ラベル 世界遺産 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 世界遺産 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年10月19日土曜日

春日山サイクリング 2

春日山、若草山は、こんな風に未舗装路がぐるっと一周している。








若草山の駐車場で目にした看板。

顔が大仏で体はラッコ。せんとくんの原型かも。



面白いキャラに癒されながらダートを進む。

油断していたらヒルにかまれてしまった。



そうこうしているうちに石切り峠への分岐。

左は、石切り峠そして柳生の里へと進む道。


今日はそちらへは向かわず、
山岡荘八の小説「春の坂道」に出てくる「滝坂の道」と並行する林道を下って、
麓に戻った。(上の3枚目の地図)




この記事は、2010/7/10(土) 午後 8:14にYahooブログに掲載したものに、
加筆・修正し再掲載しています。

2019年10月18日金曜日

春日山サイクリング

梅雨の晴れ間、ランドナーを引っぱり出し、
奈良公園の東側にある若草山の春日山の林道を巡ってきた。







奈良公園に入り、




山焼きで有名な若草山、その麓の土産物屋街の横に林道入口がある。
このコースは、地元のウォーカー、ランナー、サイクリストに知られた憩いのコース。



今日はそれほど暑くないが、
ここは欝蒼と樹木が生い茂り、一段とひんやりして気持ちいい!



こんなダートをヒーヒー言いながら漕ぎ上ること30分くらい。




若草山の頂上に到着。(いい景色。鹿も日陰でお休み中)




つづく



この記事は、にYahooブログに掲載したものに、
加筆・修正し再掲載しています。