ラベル VILLANDRY の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル VILLANDRY の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年9月30日月曜日

トゥレーヌ自転車ガイド 1895年 その41 トゥール観光オプションコース3













「自転車ガイド
 トゥレーヌ
 ロワール河岸の古城」1895年

を読みながら、
当時の自転車ツーリングを
空想しています。







GUIDES VÉLOCIPÉDIQUES RÉGIONAUX
LA TOURAINE
CHÂTEAUX DES BORDS DE LA LOIRE



オルレアン、シャンボール、ブロワ、アンボワーズを経て、トゥールに到着。
トゥール観光を終えて、郊外オプションコース観光です。
---*---*---*---*---


オプションコースはもうひとつあります。


[ここからが案内文]  (茶色の文字が解読結果です。)


他、トゥール郊外の楽しいコース:
ヴィランドリーへの道(2.8km --- 前述)に右折して入り、
シェール川を渡ってサン=ソヴァール(1.5km)の集落から、
鍾乳洞と石灰水のアートのサヴォニエール(11km)に向かう。


イメージ 1.



サヴォニエール SAVONNIERES



鍾乳洞で有名な所
SAVONNIERES, Les Caves gouttieres Objets en cours de petrification

石灰水をかけて作ったオブジェ、作品がたくさんあるようです。


フランスアクセに少し説明があります。



サヴォニエールからヴィランドリー(3km)へ向かい、
教会と城を観たあと、シェール川を渡る。



ヴィランドリー城 VILLANDRY, Vue d'ensemble du Chateau

ルネッサンス様式。なんでも、庭が素敵とか。


前庭と堀 VILLANDRY, Le Chateau avant-cours  et ecuries



サン=テティエンヌ教会 VILLANDRY, Eglise de Villandry

最初のチャペルサン=ロッシュは、
5世紀につくられたようですが19世紀に壊されたようです。
今の四角いチャペルは11世紀のもの。



シェール川を渡ったら、対岸で右へ曲がり、川沿いの道を行く。

サヴォニエールの駅(5km)から先、トゥールへの戻り方は2通りある。

ひとつは、シェール川沿いにそのままサン=ソヴァール(11.5km)まで行き、
そこからトゥール(4.3km)へ戻る。

もう一つは、左へ行き線路を越えロワール河岸の道を辿ってサン=ジュヌフへ向かう。
サン=ジュヌフからは、ラ・リシュの郊外を通ってトゥールへ戻る。



サン=ジュヌフ




サン=ジュヌフのロワール河岸




とまぁ、こんな感じでロワール河岸の自転車旅は続くわけです。
まだ全行程の半分も行ってないのですが、でもだいたい雰囲気は判りました。




ーおわりー


この記事は、2011/12/7(水) 午後 10:31にYahooブログに掲載したものに、
加筆・修正し再掲載しています。