ラベル Bryuére の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Bryuére の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年2月16日日曜日

春の自転車ファッション マリークレール 1943年 その7 モリヌー

.
マリークレール
Marie Claire
1943年5月20日号
にほんブログ村バナー








マリークレール 1943年の「自転車のクチュール」です。

----------


[ここから](茶色の文字が解読結果です。)



スコティッシュライトブルーとネイビーブルーの格子柄。

このお洒落なお仕立てウールローブはモリヌー。

クラシックなブラウス、
キュロットスカートは腰のあたりからプリーツがしつらえられたデザイン。

ベレー帽も同じ生地で統一感を演出。



ヘンリー・エドワード・モリヌー
イギリスのファッションデザイナー兼調香師。
1919年、パリのロワイヤル通り14番地に自分のオートクチュールハウスをオープン。
だそうです。
https://fr.wikipedia.org/wiki/Edward_Molyneux



-つづく-


本記事は、2012/3/10(土) 午後 5:35にYahooブログに掲載したものに、
追加・修正を加えたものです。

2020年2月15日土曜日

春の自転車ファッション マリークレール 1943年 その6 ブリュイエール

.
マリークレール
Marie Claire
1943年5月20日号
にほんブログ村バナー










マリークレール 1943年の「自転車のクチュール」です。

----------


[ここから](茶色の文字が解読結果です。)


ブリュエール


大きな襟のダークブルーのウールコートを、スーラ絹のワンピースローブの上に羽織る。
青ストライプが自転車にぴったりの爽やかさ。

トップはブラウスデザイン、

ボトムはストレートなシルエットのキュロットスカート。



春は時折寒い日もあるので、こんな春コートも便利かも。
フロントフォークに取り付けたスピードメーターがいいですね。



-つづく-


本記事は、2012/3/8(木) 午後 7:51にYahooブログに掲載したものに、
追加・修正を加えたものです。

2020年2月13日木曜日

春の自転車ファッション マリークレール 1943年 その5 マルセル・ドルモイ

.
マリークレール
Marie Claire
1943年5月20日号
にほんブログ村バナー








マリークレール 1943年の「自転車のクチュール」です。

----------




[ここから](茶色の文字が解読結果です。)


このラブリーな自転車の装いはマルセル・ドルモイ

ホワイトニットに金ボタンのオーソドックス ジャケット

前からの見るとキュロット形の青いウールスカート






-つづく-


本記事は、2012/3/6(火) 午後 7:57にYahooブログに掲載したものに、
追加・修正を加えたものです。

2020年2月11日火曜日

春の自転車ファッション マリークレール 1943年 その4 マギールフ

.
マリークレール
Marie Claire
1943年5月20日号
にほんブログ村バナー








マリークレール 1943年の「自転車のクチュール」です。

----------




[ここから](茶色の文字が解読結果です。)


このチャーミングなキュロットワンピースはマギー・ルフ

黄色地に黒ストライプのシャンタン生地

トップはブラウスタイプ、
ボトムのキュロットは、フラットプリーツのストレートスカートシルエット




色を付けるとこんな感じ?




マギールフは、ベルギー出身のファッションデザイナー。
1896年生まれ。
1929年に高級仕立て服マギールフ創立。 だそうです。
https://fr.wikipedia.org/wiki/Maggy_Rouff



自転車は、ハンドル形状に沿わせたロッドブレーキレバー。
板のサドルベースが軽やかさを演出 かな。




-つづく-


本記事は、2012/3/5(月) 午後 7:37にYahooブログに掲載したものに、
追加・修正を加えたものです。

2020年2月9日日曜日

春の自転車ファッション マリークレール 1943年 その3 カルヴェン

.
マリークレール
Marie Claire
1943年5月20日号
にほんブログ村バナー







マリークレール 1943年の「自転車のクチュール」です。

----------





[ここから](茶色の文字が解読結果です。)


カルヴェン


栗色と黄色の斜めライン、
定番の白・グレー千鳥格子にはない解放感が浮び上る
ウールの自転車用ワンピースローブ

ひだが大きいギャザーなキュロットスカート
栗色の革ベルト、ゆったりスリーブ








カルヴェンは1945年創業のファッションブランド。だそうです。
https://fr.wikipedia.org/wiki/Carven

でもここにあげたのは1943年ですから、創業前のしごとということになりますね。
(今まで読みをカルヴァンだと間違っていました。)



自転車の電装、ダイナモとライトも、
これまでSoubitez27と255かなと思っていたのですが、
拡大してみるとCIBIEにも似てるなと思えてきました。



-つづく-


本記事は、2012/3/3(土) 午後 6:41にYahooブログに掲載したものに、
追加・修正を加えたものです。

2020年2月8日土曜日

春の自転車ファッション マリークレール 1943年 その2 ブリュイエール

.
マリークレール
Marie Claire
1943年5月20日号
にほんブログ村バナー







マリークレール 1943年の「自転車のクチュール」です。

----------




[ここから](茶色の文字が解読結果です。)


ブリュイエール ベージュ格子縞ツイードのコスチューム

肩の丸みがやさしく、それでいてベルトが凛々しいジャケット

ボトムは、ストレートパンツをひざ丈でカットしたシルエット



解説に合わせて手で色付けしてみました。




ブリュイエール(Bryuére)とは
デザイナーかブランド名でしょうか?

ほか、
まわりをパッと明るくする迫力のライトとダイナモ!
ひかえめだけれどおしゃれで頼もしいライトアタッチメント!
とは書いていませんでした。



-つづく-


本記事は、2012/3/2(金) 午後 6:39にYahooブログに掲載したものに、
追加・修正を加えたものです。