2019年8月13日火曜日

ツール・ド・フランス 1935年 ピレネーステージ その16


. .
















Le Miroir des Sports誌
1935年7月25日号
ツール・ド・フランス第16ステージ




ーーー ◇ ーーー ◇ ーーー ◇ ーーー

12~13ページです。
イメージ 2


イメージ 1
(茶色の文字が解読結果です。)


ポーへのステージ よもやま話

-1- イタリア勢のしたたかさ



今回のツールで生き残っているイタリア人、
と言うよりアルプスの向こう側の麓の住人、モレリとティアーニ、
どんな時も力を合わせて助け合うこの同郷の二人の追撃者たちが、
まぎれもなく、このリュション-ポーのステージの主役だった。




トゥルマレ峠を過ぎてから、この二人は、
まごついているベルギー勢を置き去りにし、
オービスク峠でトップ通過のボーナスタイムをやすやすと獲得し、
総合順位でもモレリが首位に立つ勢いだった。




イメージ 2
トゥルマレ峠へ向かうモレリ、ティアーニ、シルフェーレ・マース。

(※) これは、Match l'Intranという別の写真スポーツ新聞の同日号です。
  Match l'Intranとは「妥協のない戦い」という意味で、
  近頃の言い方で言うと「絶対に負けられないたたかい」でしょうか。
  見開きが写真ページが60cmもありド迫力なスポーツ新聞です。



ツールのルールで、大きな峠の頂上をトップで通過した選手は、
2番目に通過した選手との時間差の分、
最大2分までのボーナスタイムを上積みすることができる。




このルールを最大限活用するため、オービスク峠で、
屈強ティアーニは、相棒モレリを献身的に引っ張った後、
峠の手前で自ら数十メートル後退し、わざとモレリに2分10秒の差をつけさせた。

こうしてモレリは目いっぱいのボーナスタイム2分を手に入れた。




さらにゴールでは、もっと良いコンビネーションを見せた。

峠での1位と2位の差に応じて与えられる最大2分のボーナスタイム、
ステージ勝者に与えられる通常の1分30秒のボーナスタイムの他に、
さらに別のボーナスもある。




今回ツールの全21ステージの各勝者の中で、
2位に最も大きなタイム差をつけた勝者には1万フラン(※1)の懸賞金が贈られる。




このリュションーポーのステージでの勝利をほぼ手中にした二人のイタリア人選手は、
名高いこの懸賞金を獲得する千載一遇のチャンスも逃さなかった。


(※1) 当時の1万フランはどれくらいなのか調べてみると、
  1920年の1フランは約0.16円、戦前の1円は現在の価値で3000~7000円
  らしいので、当時の1万フランは、現在の800万~1千万円くらいかな?
  また当時、1万フランという金額には、
  フランス人選手よりイタリア人選手の方がより大きな魅力を感じていたでしょう。



ティアーニは急ブレーキをかけ、
ひたすら前を向いて進んでいるスプリンターでもあるモレリを先へ行かせたのだ。




ゴールでは、二人の差は5分10秒となり、
この時点でモレリはあの莫大な賞金を手にする最右翼に躍り出ることになった。

(※) 後で山分けする算段だったんでしょうね。



ーつづくー

この記事は、2016/9/11(日) 午後5:29にYahooブログに掲載したものです。